再入場

東京ドームは再入場できるの?

本ページはプロモーションが含まれています

ふるさと納税

【Lサイズ】エンブレム付きレプリカユニホーム、マラカスライト、ツインメガホン お届け:2025年4月下旬以降~

【ふるさと納税】ホーム・ビジター応援セット

【Lサイズ】エンブレム付きレプリカユニホーム、タオル、ペンライトお届け:2025年4月下旬以降~

【ふるさと納税】吉川選手応援セット

【ふるさと納税】坂本選手応援セット

【ふるさと納税】岡本選手応援セット

【ふるさと納税】大城選手応援セット

この記事の対象者
  • 東京ドームの再入場について知りたい人

はじめまして「あおい まひろ」です!

私は年間30回以上東京ドームへ野球観戦や周辺施設に遊びに行っている東京ドーム大好きな東京生まれ東京育ちの社会人です!

この記事では東京ドームの再入場について解説致します。

PR

クライマックスシリーズ
チケット販売日は?

スポーツ報知の記事によれば、巨人が前半戦を首位で終えると、リーグ優勝の可能性が83%に高まるそうです。

そうなると気になるのが…

クライマックスシリーズのチケット販売日は?

チケット入手攻略法は?

気になる人はこちらの記事で解説しています!

東京ドームは再入場できるの?

再入場は可能

東京ドームのジャイアンツ主催試合では再入場することは可能です。各ゲートに設置された再入場の窓口で手続きを行う必要があります。再入場する際の注意点を4つ解説致します。

再入場の注意点
  1. 再入場は7回終了まで可能
  2. 再入場はチケットが必要
  3. 再入場専用ゲートは無い
  4. 手荷物検査あり

プロ野球以外のイベント・コンサートについては運営サイトの情報を確認して下さい。

①再入場は7回終了まで可能

ジャイアンツの主催試合では再入場は7回終了まで可能です。

出典:東京ドーム デジタルサイネージ

②再入場はチケットが必要

再入場は紙のチケットまたはQRコードチケットが必要です。

紙のチケットは再入場のスタンプ、QRコードチケットは端末で再入場の手続きをします。

③再入場専用ゲートは無い

再入場する際には再入場専用ゲートが無いので通常のゲートから入場する必要があります。 試合開始前(ビジターチーム打撃練習などの時間)に入場されている方は試合開始1時間前頃から入場待機列が長くなり容易に入場できるなくなるので注意して下さい!

④手荷物検査あり

通常のゲートから入場するため手荷物チェックがあります。場内で購入したアルコールでも持ち込み禁止です。

まとめ

東京ドームのジャイアンツ主催試合では7回終了まで再入場できることを解説いたしました。CSや日本シリーズも恐らく同じルールになるかと思いますが、コンサートなどのイベントは主催者サイトにてご確認下さい。

まとめ
  1. 再入場は7回終了まで可能
  2. 再入場はチケットが必要
  3. 再入場専用ゲートは無い
  4. 手荷物検査あり

PR】
京ドーム巨人開幕戦
チケット入手攻略法

東京ドーム巨人開幕戦

ジャイアンツの今シーズンの行方を占う開幕戦が3/28東京ドームでヤクルトを相手にプレイポール!毎年開幕戦のチケットは入手困難で、激しいチケット争奪戦が繰り広げられてます。そんなチケット争奪戦を少しでも有利になる攻略法を記事にまとめました!

チケットを手に入れて開幕戦を見に行こう!

【PR】
プロ野球視聴
スカパー・DAZN

東京ドーム巨人開幕戦

2025年球春到来まであと少しですね!プロ野球の視聴もどのサービスを利用するか悩まれている人もいるかと思います。必ず候補に絞られるスカパーのプロ野球セットとDAZNのDAZN BASEBALLを徹底比較!気になる料金を安くする方法も解説してます!

スカパーとDAZNを徹底比較!