本ページはプロモーションが含まれています
- 東京駅から東京ドームへのアクセス方法を知りたい人
- おすすめアクセス方法を知りたい人
はじめまして「あおい まひろ」です!
私は年間30回以上東京ドームへ野球観戦や周辺施設に遊びに行っている東京ドーム大好きな東京生まれ東京育ちの社会人です!
東京駅から東京ドームまでの電車はJR中央線と東京メトロ丸の内線でアクセスできます。どちらを利用すれば良いか解説致します。
- JR中央線おすすめする人
⇒新幹線や在来線で東京駅に到着した人 - 丸の内線おすすめする人
⇒丸の内線で東京駅を通過する人
東京駅から東京ドームへのアクセス方法解説【JR中央線と丸の内線どっちがいいの?】
東京駅から東京ドームへのアクセス方法は2つ
東京駅から東京ドームへのアクセス方法は2つあります。
「JR中央線」と「東京メトロ 丸の内線」のどちらに乗車すれば良いは、新幹線や在来線で東京駅に到着した人は「JR中央線」。丸の内線で東京駅に到着した人は乗換せずに丸の内線でアクセスすることをオススメします。
東京駅までの アクセス | 東京駅で 乗り換える路線 | 東京ドームの 最寄り駅 | 料金 | 乗車時間 |
新幹線 在来線 | JR中央線 | 水道橋駅 | 現金:170円 IC :167円 | 約7分 |
東京メトロ 丸の内線 | 乗り換えない | 後楽園駅 | 現金:180円 IC :178円 | 約9分 |
入場ゲートで降車駅を気にする必要なし!
「入場ゲートが近い駅はどこか?」を調べて乗車する電車を選ぶ人がいるようですが、メインゲートの22ゲートをゴールとした時にJR中央線と丸の内線で比べても約3分程度しか違いしかないため、入場ゲートを気にして乗車する電車を選ぶ必要はありません。
アクセス手段 | 東京ドームの 最寄り駅 | ①乗車時間 | ②改札から 22ゲートまで 徒歩時間 | 合計時間 ①+② |
JR中央線 (先頭車両) | 水道橋 東口 | 約7分 | 3分30秒 | 約10分30秒 |
JR中央線 (後方車両) | 水道橋下車 西口 | 約7分 | 6分 (信号待ち 2分含む) | 約13分 |
東京メトロ 丸の内線 | 後楽園駅 | 約9分 | 4分30秒 | 約13分30秒 |
メインゲートの22ゲート付近では、グッズ販売の他にフォトポイントがあります!
新幹線や在来線の人はJR中央線に乗り換え
新幹線や在来線で東京駅に到着した人は「JR中央線」に乗り換えをオススメします。
オススメする理由は新幹線の場合だと新幹線のチケットに「東京都区内」「山手線内」と記載があれば東京駅から水道橋駅までの料金がかからないことや、JR在来線の場合だと同じJRなので初乗り料金がかからないためです。
また、同じJRなので改札の外に出る必要もなく「JR中央線」に乗り換えしやすいのがもう一つの理由です。
1点注意が必要で東京駅発のJR中央線は快速のみで水道橋駅には止まりません。水道橋駅の一つ手前の御茶ノ水駅でJR中央線からJR中央総武線への乗り換えが必要となります。
快速は1番線、JR中央総武線(各駅停車)は2番線。1番線と2番線は同じホームなので楽に乗り換えることが出来ます。
下の写真は御茶ノ水駅の乗り換えの様子で、左が東京駅から乗車したJR中央線(オレンジのライン)で右が水道橋駅に停車するJR中央総武線(黄色いライン)です。
丸の内線の人は乗り換え不要
丸の内線で東京駅に到着した人は、東京駅で「JR中央線」に乗り換える理由が無いのでそのまま後楽園駅まで乗車をオススメします。
後楽園駅から東京ドームまでの道に、駅ナカのコンビニ(改札口横の小さなローソン)しかありません。お弁当を買いたい人はラクーアエリアに立ち寄り総菜やスイーツなど販売しているDELI&DISH(フードゾーン)で購入することができます。
駅から22ゲートまでのアクセス
それぞれの駅から東京ドームの22ゲートまでは徒歩で移動します。
水道橋駅で下車する人は①(左上)か②(右上)
後楽園駅で降車する人は③(左下)の動画を参考にしてみてください!
まとめ
東京駅から東京ドームへのオススメするアクセス方法を紹介致しました。
- JR中央線おすすめする人
⇒新幹線や在来線で東京駅に到着した人 - 丸の内線おすすめする人
⇒丸の内線で東京駅を通過する人
JR中央線に乗車される人は東京駅発のJR中央線は快速のみで水道橋駅には止まりません。水道橋駅の一つ手前の御茶ノ水駅でJR中央線からJR中央総武線への乗り換えが必要となります
最後まで読んで頂き有難うございました